定員数
0歳(6ヶ月~) | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|
6名 | 16名 | 17名 | 17名 | 17名 | 17名 |
※募集人数は毎年変動があります。
保育料
乳児クラス・・・さいたま市に収めてください。
幼児クラス・・・幼児教育無償化のため、保育利用料は無料となります。
その他の保育
ならし保育
2週間を目安に、子供たちが安心して保育園生活を送れるようになるための準備期間です。
子どもの様子によっては担任と相談のうえ日数が異なります。
延長保育
延長保育を必要とする保護者様は、延長保育申し込み書が必要になります。
園長の承認の後、ご利用は可能になります。
延長保育料
1ヶ月単位でのお申し込み
0歳児 | 月額:5,500円 |
---|---|
1~5歳児 | 月額:4,000円 |
1日単位でのお申し込み
0歳児 | 30分:550円 |
---|---|
1~5歳児 | 30分:400円 |
延長保育が必要な条件
- 保護者の勤労状況(通勤時間も含め)により、18:30を過ぎる場合。
- その他、園長が必要と認めるもの。
土曜保育
はすぬま保育園・はすぬま第二保育園の共同保育となります。
園児持ち物
※全てに大きく記名を忘れずにお願いいたします。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3〜5歳 | |
---|---|---|---|---|
通園バッグ※通園に適したもの | 手提げバッグ | 手提げバッグ | 手提げバッグ | リュック |
汚れ物袋※着替えなどが入る適当な大きさ | ○ | ○ | ○ | ○ |
布団・布団袋・シーツ・上掛け※シーツはチャック式か 紐で結ぶタイプ |
○ | ○ | ○ | ○ |
防災頭巾 | × | × | 園で用意 | ○ |
手拭きタオル※ループ付きのもの | ○ | ○ | ○ | ○ |
おしぼり | 2枚 | 3枚 | 3枚 | 3歳 2枚 / 4歳 1枚 / 5歳 × |
食事用エプロン | 2枚 | 1枚 | 1枚 | × |
おしぼり入れ | ジップロック | ジップロック | ファスナー式ケース | 3~4歳 ファスナー式ケース 5歳 × |
おはしセット | × | × | × | ○※スライド式のおはしセット ※補助箸は使用しません |
歯ブラシ・コップ | × | × | × | ○ |
着替え※各3組以上 | ○ | ○ | ○ | ○ |
オムツ・おしり拭き | ○ | ○ | ○ | 必要な方はお持ちください |
水筒※お茶・麦茶・水等、 糖分を含まないもの |
マグマグ | ○※ストロー式の水筒 | ○※ストロー式の水筒 | ○※紐付きのもの お散歩時に使用 |
上履き | × | × | × | ○ |
< 左右にスクロールで表が見られます >
※クラスの状況により、担任より変更のお声がけをする場合があります。